私は50歳の男性です。私の父は、遺産も無く、他界した際には遺産といえるものは母親の住む家のみでしたので、遺産放棄して、母親の相続となりました。
ところが、家内の父親が他界しましたが、こちらは旧家の出身のため、土地や財産等が結構あったため、遺産相続の問題が発生しました。家内は、長男と妹がおり、母親を含めて4人が遺産相続の対象となりました。皆がとても仲が良く、話し合いで円満に解決するのであれば、何も問題が無かったのですが、かなり折り合いが悪く、家内も法律の範囲内で最大限の遺産を相続したい、との希望を持っています。
家内の父親は、遺書として本人が書いた文章は残していましたが、その内容は、家督を継承する長男について書かれているのみで、その他の家族に関する記述が不明瞭でした。
このような場合の遺産相続の流れが全くわかりません。家内は自分の希望通りに遺産相続ができるのでしょうか。遺産相続をするにあたり、どの様なアクションが必要で、どの様な資料が必要となる等、一連の流れについて、弁護士先生、回答をお願いします。
遺産相続弁護士110番トップ アクセス 弁護士紹介 事務所イメージ 弁護士に頼むメリット サイトマップ&リンク集 お問い合わせ よくある質問と回答 マスコミ出演 |
弁護士費用110番 遺産相続110番 遺言110番 遺産分割110番 借金相続110番 相続放棄110番 相続排除110番 |
遺留分110番 特別受益110番 寄与分110番 事業承継110番 後見110番 相続税110番 公正証書110番 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-6-5 SK青山ビル8F TEL : 03(3463)5551 |